コーチング コーチ

「仕事は楽しく、より魅力的に!」はるの心智’s blog

看護師、ケアマネジャー、コーチングコーチ。マルチな筆者の日常を綴ります。

進め。時々立ち止まれ!

昨年職場を移り、1年が経ちました。
積み上げてきた物を一度まっさらにし、また積み始める。

それは、過去の再生ではなく、新しい創造の世界でした。
まっさらにするには勇気が要りました。
新たな世界に飛び込むにも勇気が要りました。

社会福祉法人という箱もの世界で、上司が求める働き方ができないと、組織としてまとまらない。組織とはそういうものです。

たぶん・おそらく

箱ものに入りきれなかった。。

思いを口に出すと叶い易いといいます。

私は、居宅支援事業所という介護の現場に立ちながら、コーチングや研修講師という表現できる場所が自分には合っていたんです。

口に出していると、ちゃんと必要なところから声がかかるのですね。

起業している友人から誘いがあり、現在の職場に所属させていただくことになりました。

そこは、自分たちが専門職として学び、知識と経験を共有し、他者に還元できる土壌があり、私が行うコーチングの世界にも理解がありました。

基本給は確保できましたが、昇給は対応件数によるので、利用者0からの出発でした。


進め。進め。目標となる自分の収入は、予定の1/3の時間でクリアしました。
進め。進め。目標となる自己表現の場も、社会人組織のコミュニケーションスキルアップ研修や、ケアマネジャー研修など、素敵な出逢いを頂きました。

時々、立ち止まれ。
コーチングでは最終目標設定や、短期目標設定は、常に見直しをかける事が大事です。短期目標が達成できたので、「どこが良かったのか。」「次の目標をどこに設定するのか。」また、現状にある、「目標達成に効果的な資源は何か。」立ち止まって確認していきましょう。


1年の節目で立ち止まり、2年目の進み方を検討し、新しい目標を設定の上、また進み始めます。

2年目の目標は「バランス」。
バランスの取れた生活・仕事を目指してまいります。

バランスが取れると、息切れしません。

バランスが取れると、スタミナが持続します。

バランスが「ちょうどいい」を見つけてくれます。

 

進め!時々立ち止まれ!でした。