コーチング コーチ

「仕事は楽しく、より魅力的に!」はるの心智’s blog

看護師、ケアマネジャー、コーチングコーチ。マルチな筆者の日常を綴ります。

執筆終了!

ちょうど昨年の今頃、雑誌の連載をしてみないかと声をかけてもらい、2か月に1度の原稿づくりに挑戦してみました。
内容は、ケアマネジメントを行うときに使える「コーチングのノウハウ」です。「コーチング」と名をつけなくても、普段の仕事に活かすことができそうな「キーワード」をもとに、実際の会話を照らし合わせたり、振り返ったりするものです。

「達人ケアマネ」で検索くださったら出ると思います。


まあ、よくやったと思います。

もともと、理系女の私が、編集者さんに「主語を入れましょう」とか、「意味が相反するようです」など、ときどきご指摘いただきお直しを繰り返すことは、苦痛と新鮮が混在したところでした。わかっていることも、文字にすると意味不明に見えるなんてことはしょっちゅうでした。

でも、伝えたいことは、その「視点」や「ヒント」となることなので、大きくブレる
わけではありません。

私に合ったスタイルで、もっともっと届けようとしたら、オンライン研修ではないかとも思うのです。

それは、形や文章ではなかなか表現できません。コーチングはもともと「対話」からの気づきなので、そこは「対話」で関わりたいと思います。

 

今日も、新しい利用者の家族とオンラインで担当者会議を行いました。県外にお住まいなので、直接お会いすることができませんでしたが、すぐそこにいらっしゃるような感覚で、会話ができました。

 

書き溜めた6つの原稿をもとに、研修のコンテンツを少しまとめてみようかしら。

あ、また主語が抜けた!

そんなこんなで、今日は一人打ち上げです😊